忍者ブログ
PBWシルバーレインのPC(プレイヤーキャラクター) 黒山・白児の活動及び報告及び記録
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

b55947_icon_4.jpg日曜に戦争を控えている状態ですが、
ゴースト事件がこちらの事情など構ってくれるわけもなく。
戦争直後に出発予定の依頼を受けてまいりました。

住宅街にある空き地。ここは本来なら家が建つはずであった。
しかし、通りで起きた殺人事件により、手つかずのまま今に至る。
この空き地に、一体の自爆霊が現れる。
・・・ガラスや陶器の割れる音に誘われるように。

桂さんの運命予報によれば、近いうちに被害者が出るであろうとの事。
ですが、逆に言えば、まだ被害者は出ていない。
・・・正直な話、こういう仕事ほど、運命予報が有難いと思う時はありませんよ。
PR
b55947_icon_4.jpgまず、昨日の記事で暴言を吐いたこと、お詫びいたします。
昨日、BCの二戦目での敗北は・・・随分と堪えました。
詳しい説明は書きませなんだが、何があったかと言いますと。

ケットシー・ガンナーが単体で前に。

モーラット、本人達は後衛に。

ケットシー・ガンナーに攻撃。


モーラットがすぐさま回復。

その間に後方に控えたメンツが集中砲火。


一人も倒せずに、敗北。



・・・毛玉が、嫌いになっても・・・いいじゃないですか。
モーラットの回復は・・・凶悪なんですよ・・・ええ。
毛玉は人類の敵です。
異論反論は認めません。
白いのも、黒いのもです。


以下、今週のBCの記述となります。
b55947_icon_4.jpg・・・ふむ。昨日の記事を見ていて思ったんですが。
これ、死亡フラグと違いますか?

少々ヤバい気がしましたので、友人に聞いてみたところ、
「大丈夫、最近の流行りだとそれは『実は生きてるフラグ』だから」

とのことです。最近の流行りは何が何だか。

縁起でもない話は置くとして。
今回私が選択したポジション、ディフェンダーは、
そういうこと(フラグの回収)の無いよう、所属したわけですから、ね。

以下、ディフェンダーについての記述となります。
b55947_icon_2.jpg大規模戦闘には初参加なわけですが、
そのせいでしょうか、どうにも心休まる暇がありません。
いや、不安が尽きないのは、それだけが原因ではないのでしょう。

今回、事態を楽観視している方は、ほとんどいないように思えます。
敵が強大であることに加え、謎ばかりが付き纏う、
妖狐、ゴーストチェイサーの目的とその動き。

把握しきれず、また、考えなければならない問題は山とある。
大規模戦闘というだけでも辛いのに、これで気楽になれという方が無茶だ。

b55947_icon_5.jpgですが、だからといって誰も悲観的になっているわけでもないようで。
時折、コメントや手紙で皆さんが言う事は、決まって一つです。

「お互い、頑張ろう」

34  35  36  37  38  39  40  41  42  43  44 
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
フリーエリア
最新コメント
[12/03 黒山・白児]
[12/02 無髪 萌芽]
[10/05 黒山・白児]
[10/03 クラスター・ホール]
[10/03 黒山・白児]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
Calamity
年齢:
33
性別:
男性
誕生日:
1991/12/25
職業:
学生
趣味:
学問全般と家事
バーコード
ブログ内検索
P R
忍者ブログ [PR]