PBWシルバーレインのPC(プレイヤーキャラクター)
黒山・白児の活動及び報告及び記録
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今回私が受けた依頼もそんな動きの中の一つ、
ナイトメアビーストに関わる依頼でしてね。
弱小スポーツ選手にナイトメアビーストの力を与え、
必殺技を習得させる能力を持つジャック・マキシマム配下『優勝請負人』颯爽・菱子
一般人に使用すれば、間違いなく死ぬ必殺技を与える彼女は、
とある高校のハンドボール部に目を付けた・・・。
・・・厄介なのは、ハンドボール部員を助けるには、
ハンドボールで試合をして勝たねばならない、ということでして。
つまり、我々もそれぞれ必殺技を開発し、
特訓の上、この依頼に臨まなければならない、というわけなのです。
とはいえ、ハンドボールについて何も知らずには、特訓もままなりません。
以下、簡単ながら私が調べた範囲でのハンドボールの説明となります。
毎度前置きが長くなり、もうしわけありません。
一番よく言われますのが、
フットサルのコートでやるバスケ、です
まぁ、だいたいこの認識で間違いはありません。
チームはGK一人に六人のコートプレイヤーで構成され、
オフェンス・ディフェンスという概念は無く、
全員攻撃、全員守備という非常にスピーディで、
その様はまるで格闘技と言われる事もある競技だそうです。
バスケ、サッカーと違って、
ハンドの特徴的な点をいくつかあげておきましょう。
まず、一つはパスの多用です。
着地をゼロ歩めと数え、そこから3歩まで歩けるハンドでは、
ボールを貰ってかなりの距離を移動できます。
そのため、ドリブルを使用する場面が少なく、
また小さなボールは投げやすいですから、機敏なパス回しが重要になるわけです。
次に、ゴールエリアの存在。
ゴールの半径6mはGK以外のプレイヤーは敵味方問わず、侵入不可。
ただし、このゴールエリアは空中ならばその限りではなく、
滞空状態でボールを受け取り、シュートを出すスカイプレイ
更にそこからパスを出すダブルスカイというプレイが存在し、
何と言いますか、解りやすい必殺技の存在する世界なわけです。
随分と長文を書いてしまいましたので、
他にもシュートの種類など、
説明しておかねばならないものはあるのですが
今日はこの辺りにしておこうかと思います。
月のエアライダーと魔弾術師の能力を持つ、
敵チームはかなり凶悪な組み合わせなわけでして。
必殺シュートなんか無くても、十分強いと思うのですが、
・・・どうしてそこまで火力を求めたがるのやら(遠い目)
※注:
黒山・白児は別段、ハンドボールなんてやったことありません
PR
この記事にコメントする
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
リンク
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
[12/03 黒山・白児]
[12/02 無髪 萌芽]
[10/05 黒山・白児]
[10/03 クラスター・ホール]
[10/03 黒山・白児]
最新記事
(05/27)
(05/26)
(05/25)
(05/24)
(05/11)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
Calamity
年齢:
33
性別:
男性
誕生日:
1991/12/25
職業:
学生
趣味:
学問全般と家事
ブログ内検索
最古記事
(12/18)
(12/19)
(12/21)
(12/23)
(12/23)
P R
手裏剣